2021年02月22日

今日は何の日?

image1.jpeg2月22日  
ニャン ニャン にゃんこの日です。
ブログを始めたのも 十数年前のこの日
「正確には覚えてないんですm(__)m」

が、写真には 湯沸かしポットの上に座っているクロさんを載せました。

寒い事務所で 暖かいポットの上によく 座っていました。

そんなクロさんも 年老いてヨタヨタ歩いて  一日中こたつで過ごしてします

山の中で拾った 小さい子猫が
この貫禄です
月日の流れを感じますなあ

さあ 来年のこの日まで
まだ頑張るかな 
クロさん!
posted by megumi at 23:04| Comment(0) | TrackBack(0) | ブログ

2021年02月11日

酷い!

image0.jpeg
収穫を楽しみにしていた ブロッコリー
やはり 自分で育てると
スーパーより 柔らかくて美味しいし
何より 楽しい

なのに・・

あっという間に! 
土曜日には青々と茂っていた ブロッコリーの葉っぱちゃん達
月曜日には こんな姿に

酷い・  もう
ダメじゃん ・・  これ

最近 ヒヨドリがやけに チーチー鳴いてると思っていたら
この始末。

猫達は春の陽気で昼寝をしていたのか?

ほんの一握り 一度食べただけ
のブロッコリーでした。
posted by megumi at 14:20| Comment(0) | TrackBack(0) | ブログ

2021年02月08日

訪問介護辞めてから

訪問介護の事業を2019年12月で辞めて  
介護タクシーから
福祉タクシーになってもう一年以上過ぎた

なあんて 言っても 介護関係の人でなければ分からない話。

介護保険とか関係なく
車椅子、杖歩行、手引き歩行、フラフラ歩き、 何でもオッケー   
ご利用下さ〜い、 て事です

訪問介護を辞めて 退屈な担当者会議に出席する必要もなくなり 契約だの
請求書だのと言う 手間がなくなり 会社の事務経理 ドライバーとしての仕事に集中できて
スッキリ とした一年でした。

ドライバーも4人が3人になりましたが
コロナで受診の回数も減り
皆さん 外出も控えているし

上記のような理由もあり 私が動けるので あまり不便は感じないです。

コロナ禍のタクシー業務ですが 不特定な人を送迎する訳ではなく  同じ顔ぶれ
「1か月 早いね〜」
と言いあってます
うがい 手洗いが徹底し 外出もしてないと言う事でしょうか
急に熱がでて・・ 
風邪をひいて・・ 
と言う人がこの冬はいません

運転する方も大変です
喉がイガイガしても 咳も出来ませんよ
いつも ミンティア 持ってます
一年の間には 亡くなる方も
すると  又 新しいお客様

不思議に同じような利用者の数で推移していますね

早く 暖かくならないかな
桜 チューリップ 菜の花
走っていても 綺麗な景色がいいわ
posted by megumi at 10:06| Comment(0) | TrackBack(0) | ブログ