2015年05月09日

アンパンマントロッコ列車

image1.JPG4月のとても天気の良い日曜日。
お孫ちゃんと 二人で アンパンマントロッコ列車に 乗って 瀬戸大橋を渡り
琴平まで行ってきました。

まずは 前日。
お嫁さんに ( 明日は 肩からかける 水筒を用意してね! やっぱり ペットボトルのお茶じゃ 旅気分が出ないからね) とLINEで送る。

『了解!』の 返事と共に
次の日には 目一杯 お茶の入った 重〜い水筒を 持った 孫が ・・

。・゜・(ノД`)・゜・。

ばあちゃん〜〜 抱っこ〜〜
ばあちゃん〜〜 これ持って〜〜 と

こ、こいつ! そう来たか
こっちのバッグには お菓子とイチゴも入ってるし ・・ アタシのお茶も入ってるし・・・ ( ;´Д`)
お、重い・・・じゃんか。

岡山駅に着いて ホームに行くと アンパンマン柄の電車が停まってる。
( あれだ! わーい ほれ!アンパンマンだー♪☆)
指定席なので 番号を探して座り やれやれ〜 ・・・と まったり・・
イチゴなんか 食べてたら

… … あのう…… この席 私達の席なんですけどぅ…… と、 おばちゃんが…
⁇ ⁈ ⁈ (@_@)
ん? でも 私も合ってるし ??


((((;゚Д゚)))))))


さっきから 感じていたこの違和感!!

『アンパンマン電車なのに 何?このシニア軍団は まあ ・大人が乗っていけない事はないし あそこに小学生らしき女の子もいるし』
と、無理矢理 言い聞かせていたのだが
((((;゚Д゚)))))))

電車間違えてる〜〜〜〜〜〜〜〜!

すいましぇーん!︎ の後 猛ダッシュで 飛び出し 駅員さんに聞く

ああ あの ホームの端っこにあるやつですよ

と、見れば 可愛い子供達が 家族と 写メ撮ってる

はぁ〜 間に合った〜 と、周りを見ると、他にもアンパンマン柄の電車が停まってるじゃありませんか、と、共に 込み上げてくる 意味わからん怒り こりゃ! JR四国! アンパンマンを売りにするのは いいけど 片っぱしから 列車にアンパンマン書くなー!
間違えるじゃないかー!

ちなみに これ 間違えて乗った電車です。
posted by megumi at 20:51| Comment(0) | TrackBack(0) | ブログ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/128578115
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック