2019年06月18日

コナズ珈琲に行きました

image1.jpeg

仕事には何の関係もありませんが 甘いものには目がない女子二人。
妹と 連れ立って 福山に出来た
ハワイアンパンケーキのお店に行きました。

待ち時間49分と書いてありましたが 30分程で入れました。

早速 お目当ての パンケーキを注文八分音符
デッカいお皿に生クリーム
盛りっ盛り!

妹は キラウエア火山とかいう
少しピリ辛のハンバーガー。

10センチくらいのパンケーキが4枚 2枚目くらいまでは
美味しい〜 楽し〜
と、 はしゃいでましたが

途中から 「もう 無理よ・・」
妹と お互い 分けながら
チョー頑張って食べたけど
なんか・・ 胃が・・
夜になっても 何も食べれない

なので 昨日は ほとんど このパンケーキを食べた のみ
の食生活。

60歳すぎたら ありゃあ
いけんで〜
posted by megumi at 12:05| Comment(0) | TrackBack(0) | ブログ

無し

テスト投稿

iPhoneから送信
posted by megumi at 12:03| Comment(0) | TrackBack(0) | ブログ

ブログが変

てすと
posted by megumi at 12:02| Comment(0) | TrackBack(0) | ブログ

2019年05月08日

タマさんが・・いない

平成の終わりに タマさんは
お星様になってしまいました。

何年も前から
今年の夏は ダメかも・
今年の冬は 越せないかも・

と、毎年 心配してました

猫も歳とると 頑固で 鳴き声も
ウガ〜 と 可愛くなく
目ヤニ 鼻水 ヨダレ
顔を拭いてやると 爪を立てて怒る。

最近は 痩せて ガリガリになってたけど

寝る時だけは ずーっと 同じお布団で 左側の腕枕。

17年と半年 一緒にいたからなあ〜
未だに 左側を向いて寝る癖は治らないけど
そこに タマさんはいない。

寝返りもなるべくしないようにしてたけど 今は コロコロし放題。
寝る前のスマホも 遠慮なく出来る。

朝 起きて ??
・・あ〜 タマさん いないんだ
と 思う。
(T_T)

しかーし その後の連休
父ちゃんと母ちゃんは もうタマさんの心配をする事も無くなり 思い出を語りながら 楽しく旅行に行って来たのでした。
(^-^)
タマさん 合掌。
posted by megumi at 23:17| Comment(0) | TrackBack(0) | ブログ

2019年04月29日

平成から令和に

ゴールデンウィークの途中には
平成から令和になりますね。
なんか・
新年を迎えるより 気持ちがザワザワします。

還暦を過ぎ 新しい年号を迎える
さて、
どんな風に過ぎて行くんだろう・・
と、 少ししおらしく考えたりします。

この仕事もいつまで続けられるのだろう と

5月になれば、おばちゃんヘルパー 復帰!

肩の筋を痛めて しばらく休んでました
本人も 「もう歳だから 潮時かなあ〜 。」
などと 言ってましたが

やっぱり! 働こう!
と、 5月より復帰。

4人体制になります。
今まで 3人でしたけど それ程
忙しくもなく
何とか やりくり動いてましたが、
地域にもう一軒あった 介護タクシーさんが 廃業され
「ありゃりゃ 少し忙しくなってくるかなあ〜」

4人分のお給料を払えるだけ
仕事があるといいなあ〜
でも イライラ バタバタするのは 嫌だなあ〜

などと ワガママな事を考えながら 令和を迎えます。
posted by megumi at 17:22| Comment(0) | TrackBack(0) | ブログ

2019年03月12日

なつ不妊手術終了

image1.jpeg獣医さんに一泊して 今日帰ってきました。

自分の周りの全てのものが怖くて 超がつくビビリの子なので
どうなる事かと思いましたが無事終了。

迎えに行った時を 色々想像してました


・・先生に抱かれて
でも 喜んで キャンキャン言って 暴れるかな・・
かと思ってたりしたのですが

先生が 「なっちゃん〜 お母さん迎えに来てくれたよー」
と、 リード付けて トコトコ歩いてくる。

・・ アラ・ センセ・・
手術後なのに 抱っこじゃないの・・
と、思ったりする

"なつ" は といえば そんなに飛び上がるほど 喜んでくれない
なんとなく 目が ウロウロと泳いでるゾ。

とりあえず 『怖かったよ〜』
と、ばかりに 怖ションチビって クレートに入る。

きっと 何がなんやらわかってないよなあ

先生。
「帰ったら 散歩もご飯も普通にして良いからね」 と

こういう時 いつも
・・動物って 凄いなあ・ と思う。

人間なら ベッドに横たわって 点滴してるわ。

でも 疲れたんだろうなあ
帰ってからも 暴れず 寝てる。

ちょっと 痛々しい お腹です
posted by megumi at 23:22| Comment(0) | TrackBack(0) | ブログ

2019年02月10日

やっと・・終わった・・

image1.jpeg昨年は サボった 笠岡市生涯学習フェスティバルの 手話通訳。

今回は二度目 担当は 2つ

神島の天神祭と、 エスカルゴダンスというダンスチームの紹介。

練習する事 10日余り

表現をどうやろうか? と考えたり 教えてもらったり・・

何度やっても 思うようにいかない・・

出演者も緊張してるから 当然
早口になる ・・

私ゃ! 頑張った!!!

ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

少々の失敗は気にせん!下矢印2︎!

今年で30回を迎えたフェスティバルも
発表者は年々増えてるそうです。
頑張ってる人達から パワーを貰い
明日から 私も頑張ろう!
と、思うのでした

写真は フェスティバルとは関係ない
大きくなった 「ナツ」でーす。
posted by megumi at 22:25| Comment(0) | TrackBack(0) | ブログ

2018年12月22日

定員オーバーですよ

image1.jpeg今年は まだ 暖冬で おまけに 朝5時頃には エアコンのスイッチが入りますが
にゃんこ達にとっては 寒い季節になりました。

ベッドを作ってあげたのですが
・・
まあ この方が あったかいですもんね。
posted by megumi at 11:34| Comment(0) | TrackBack(0) | ブログ

2018年12月19日

「なつ」 4ヶ月になりました

image1.jpeg生まれて 121日め
我が家に来て 2か月弱

幼い顔は 少しずつ 大人の顔になり
垂れていた耳は 少しずつ 立ち上がり
今 片耳だけ 立ち上がり 変な顔になってます

臆病な性格で やっと お散歩デビューしたばかり

でも 油断してると 事務所の猫ドアから こっそりと 一人散歩

なので 首輪には 大きな字で電話番号が書いてあります

毎日 大変だけど
ふ ・ ふ ・ ふ
可愛い〜い ハート(トランプ)
posted by megumi at 19:38| Comment(0) | TrackBack(0) | ブログ

2018年11月19日

蒜山に行って来ました

image1.jpeg久しぶりの遠出というか
「蒜山まで 行きたいのですが」
と、いう 依頼は初めてでした。

お墓参りと 親戚の家に行きたい
と いう内容です

高速を走って 2時間弱ですかね

出発した時は よいお天気でした

蒜山SA辺りで 雪を被った大山を見て チョー感動!!
綺麗! キレイ!
太陽に照らされて 素晴らしい景色でした。

でも 少しずつ 雲ゆきが怪しくなってきていたので SAには寄らず 先を急ぎ
お墓参りを済ませ 食事を済ませ
親戚宅を訪れた時には 雨が降り始め その後 ザーザー雨に

帰りのSAでは 写真のように 雲がどんより〜

あ〜あ〜 せっかく 来たのに 行きは 綺麗だったのに 帰りは ダメだったね〜
でも ゆっくりしてたら お墓掃除してる時 雨だったから
仕方ないけど これで 良かったんよ〜

とか 言いながら
蒜山を過ぎると 又お天気になり高速からの 紅葉をながめながら 帰りました

帰って聞いてみると、
「今日は 一日中 暑いくらいの良い天気でしたよ」 と、

県南は 本当に お天気に恵まれた良い 所だと 改めて思いました。
posted by megumi at 13:04| Comment(0) | TrackBack(0) | ブログ